つながる

正会員同士もしくは正会員と賛助会員が繋がる場を提供します。

助け合う

研修や勉強会を通して会員の知見を深めるイベント等を提供します。

体験する

リアルを体験する視察や研修を通して会員同士が対面で繋がる場を提供します。

現職公務員限定(主に行政エンジニア)の井戸端会議(本音の意見交換)

 録画・録音を一切行わないクローズな状況で、正会員(現職公務員)同士が本音を吐露しながら語り合っています。
この井戸端会議は、月に1度【第2火曜日の時間外18:00から(1時間程度)】に実施しています。

そらゑによる行政エンジニア限定の井戸端会議(語らい出会いの場)

 正会員に限定し、録画・録音を一切行わないクローズな状況での意見交換や顔合わせ行います。月に1度(第2火曜日の時間外)に実施しています。

準備中  全ての会員を対象とした井戸端会議(本音の意見交換)

 録画・録音を一切行わないクローズな状況で、全ての会員を対象にした意見交換会を行います。こちらの意見交換会では、コンプライアンスを遵守した上ではありますが、①公務員への不満、②公務員の課題、③公務員へのアドバイスなど、気負うことなくフラットな関係で意見交換を行います。

全会員の井戸端会議(意見交換)

 マツ会長を大将として、正会員だけでなく賛助会員も交えてた意見交換(主に行政エンジニアの人材育成等)の場を提供します。飲みながらの参加も可能なゆるぅーい集まりの場です。

準備中  そらゑによる行政エンジニアの人材育成

 昨今の技術系職員の不足を踏まえて、団体正会員に対して、技術系の実務を担う職員の人材育成を実施します。

そらゑ会員による私塾

 そらゑ会員自らが他会員の自己研鑽に寄与できる話題提供や講話を行う活動です。なお、発表者の意向により公務員限定なる話題もございます。

そらゑ会員の技術力向上に寄与する実体験型のイベント活動

 そらゑ会員の技術力向上を図る実習・視察を行います。